最近の時流に乗っかって、
ようやく PayPal 登録したんですけど、
サイトが英語になってて困った困った。
そんな経験ないですか?
海外の有名なサービスのだと、
フッター(ページの一番下)の部分とか、
サイトの右上とかに「 Language 」とか書いてて、
選べるようになってるんですけど、
パッと見たところ、
そんな感じのものはない。。。
ってことで、PayPal を日本語化する方法を紹介します。
PayPal 日本語化への道(大げさ)
PayPal を日本語化する方法は簡単でした。
すぐできます。
何はともあれ、まずはログイン
ログインしなきゃ何も始まらないので、
まずはログインしましょう。
PayPal
https://www.paypal.jp/jp/home/
設定ボタンをクリック

右上にある、
歯車マークの設定ボタンをクリックします。
言語を選択します

左側に「 Account options 」という項目があります。
その一番上の「 Language 」という欄に「 English 」と書かれてると思います。
こいつです!
こいつが原因です!
って事で、「 English 」をクリックすると、「 日本語(日本)」が出てきますので、クリックします。
はい、これで終了です!
超絶簡単でしたね。
コメント