いざ、ファドゥーツ城へ!
と、思いきや、時刻はすでに12:30。
ご飯の時間です。
これといって目立つご飯屋さんもなく、
何か取り立てて名物があるわけでもない(調べてないだけ)ので、
通りがかったホテルのレストランに入りました。
奥さんはリヒテンシュタインにまできて、
北海道産のトウモロコシのコーンスープを頼んでました。

僕は、スイスバイソンのカルパッチョ。

メインは白身魚のパスタ
(食に夢中で、撮るの忘れました(๑´ڡ`๑))
デザートには、何かアイス的なものを。

せっかく写真があったからと、のっけてみましたが、
とりたてて書く事がなかったです。
なので、リヒテンシュタインの唯一(調べてないだけ)の観光スポット
ファドゥーツ城へ向かいます。
小さな国だけあって道も狭く、
可愛いサイズのロータリーもいくつかありました。
何となくの地図を見ながら、車で坂をのぼると、
見えてきました、ファドゥーツ城。
近くの駐車場に車を停めて、城に向かいます。

…。
ウソみたいだろ。
霧もやで全然見えないんだぜ、
それで…。
外観は捉えきれないんだぜ、
霧で…。
とりあえず、近くまで行ってパシャリ。
こんな感じ。

特に感動も覚えなかったので、さっさと車に乗り込み、
次の街へ!
昨日の教訓と、水曜どうでしょうの教訓(飯を食う前に宿をとれ!)を
ばっちり活かした我々は、
今晩のホテルを予約した、フランスのコルマールへ向けて出発するのでした。

コメント