あんなものやそんなものやこんなもの
前回、iPad mini を購入した所まで書きました。
あんなものや、こんなものや、そんなもの(つまりはあそこ的なもの)を
準備のために買ったよ!と書きたかったんですが、
結局 iPad mini の報告だけになっちゃいました。
パリ観光には必須級のアイテム
今回おすすめする商品はコチラ!
パリミュージアムパス
http://http://www.parismuseumpass-japon.com
なんとこれがあれば、パリ(フランス)の色んな施設が訪れ放題なんです!
みなさん知ってましたか?
ミュージアムパスのステキな特典はコチラ!(サイトより抜粋)
- イライラ解消! 切符売場に並ぶ必要がありません。
- 出入り自由! 見学途中で外へ出ても、再入場ができます。
- パリ・ミュージアム・パス利用可能な施設を好きなだけ見学できる、
美術館の共通入場フリーパス券!
どうです?素敵でしょう?
これがあれば、ルーブルだろうが、オルセーだろうが、
好きなだけ見れるというわけです。
僕たちはこれも2日券を購入しました。
このパスの便利なところは、
自分で、開始する日付を当日決められるということです。
例えば、2日券の場合だと、連続した2日じゃないとダメなんですが、
8月20日にルーブル美術館とノートルダムの塔に、21日にベルサイユ宮殿に行こう!
と思っていたとします。
しかし、何らかの都合で、1日前倒しにしなきゃいけなくなってしまった!
そんなことありますよね?ありますか?
そんなとき。このミュージアムパスにサラサラっと日付を書くだけでいいんです!
予約みたいなことは要らんのですよ!
素敵ですねー!実際、このシステムには今回助けられました。
まだ準備編なので、そこは語りませんが。
と、いうことで長々と書いてきました無職旅行・準備編も、
ようやく今回で最終回となりました。
それでは、次回、いよいよ出発です。
(準備に忘れていた事があれば、ちょいちょい挟んでいきます)
では次回、ミュンヘンの街でお会いしましょう!
コメント